出会い系サイトに登録している女性が詐欺にあうとの報道
出会い系サイトに登録している女性が電子マネーを騙しとられたとの報道がされています。報道のポイントは次のとおりです。
- とある出会い系サイトに登録していた女性宛に、イケメン実業家の男性(自称)からメールがはいる。
- メールには、「仕事ばかりやってきて人との付き合い方が分かりません。付き合い方を教えてくれたら2000万円あげます」などと書いていた。
返信してきた女性とメールでやりとりをし、女性に興味をもたせるように仕向ける。
- しかし、女性が出会い系サイトでメールのやり取りを続けるには利用ポイントの購入が必要な仕組みになっており、女性にポイントの購入を促すように誘導した。
- 女性は、電子マネーをつかい、出会い系サイトのポイントを購入した。
- 女性がポイントを購入した後は、イケメン実業家からの連絡が途絶える。
出会い系サイトの女性から電子マネーだまし取る
テレビ朝日系(ANN) 2016年2月3日(水)0時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160203-00000001-ann-soci
出会い系サイトで「僕とやりとりすれば2000万円あげる」などと嘘のメールを送り、女性から電子マネーをだまし取った疑いでサイトの運営会社の社長らが逮捕されました。
船岡流生容疑者(33)ら4人は去年、出会い系サイトに登録している女性(20)に男性会員を装って「僕は実業家のイケメン。僕とやりとりすれば2000万円あげる」などと嘘のメールを送り、3000円分の電子マネーをだまし取った疑いが持たれています。警視庁によりますと、船岡容疑者は「男性会員と連絡するにはポイントを購入する必要がある」などと女性に電子マネーの購入を要求していました。警視庁は、船岡容疑者らが同じような手口でサイトの登録者から数億円をだまし取っていたとみています。
最終更新:2月3日(水)0時5分 テレ朝 news
男性のサクラが、女性の会員を騙している?!
今回の事件は、典型的な出会い系サクラの詐欺です。
サクラ詐欺とは、出会い系サイト運営者に雇われたバイトが、会員のふりをして、出会系サイトの中でカモとなる異性とやり取りをしてポイントを消費させることです。
ただし、今回の事件が通常の出会い系サクラ詐欺と違う点は、
通常の場合は、女性のサクラが男性会員を騙すのに対して、
今回の事件は、男性のサクラが女性会員を騙している点です。
出会い系サイトは男性の比率が高いため、騙されるターゲットとなるのは、男性会員が多いです。
しかし、今回の事件は、女性会員をターゲットとしたという点で、今までには見られなかったパターンの事件だといえます。
女性のサクラが男性会員を騙すケースが横行しているので、男性会員が詐欺にひっかからなくなってきているので、女性にまでターゲットの対象としはじめているのかもしれません。
サクラの一切いない安心安全で詐欺のない、良心的な大手サイトが、大きく実績を伸ばしてきているので、男性会員が悪質な出会い系詐欺サイトに騙されなくなっていることも原因かもしれません。
考えようによっては、
今回の事件は、出会い系サイトには、騙されてお金を出してしまうほど「男に飢えた素人女性」がおおぜい存在していることの、裏返しであるともいえます。
詐欺目的のサクラに騙される前に、口説いて男女の関係に持っていってあげるほうが、紳士的なのではないでしょうか
ともかく、悪質な出会い系詐欺サイトが摘発されて淘汰していくのは、出会い系業界にとって好いことだと考えます。
出会い系業界には、サクラの一切いない安心安全で詐欺のない良心的な大手サイトがいくつかあります。最終的には、出会い系サイトは、良心的な大手数サイトに集約していくものと思われます。
セックスフレンドを求めるエロい女性を探すのなら…